前へ
次へ

煮物の調理法として野菜の面取りの目的

子供でも作ることができる煮物料理にカレーがあります。
キャンプなどで子供たちだけで料理をするときは結構定番と言えるかもしれません。
カレーのいいところは煮込めば煮込むほどおいしくなるところでしょう。
一般的な煮物料理だとどれくらい煮るかの加減が必要で、煮崩れなどが起きると失敗になることもあります。
カレーの場合は具がきれいに残るのも良し、じっくり煮込んで具の形がなくなったとしてもありの料理と言えます。
肉じゃがなどの煮物の調理法では食材にしっかり火を通しながらかつそれぞれの食材の形をきれいに残す必要があります。
その時に必要な調理法に面取りがあり、面倒ですが必ずしておきたいです。
野菜を切るときはただ切ることを乱切りといい角があります。
角を残したまま煮ると角の部分から火が通ってそこから崩れていき、やがて全体的に崩れやすくなります。
面取りは角を取って丸みを持たせるようにする方法で、火の通り方が均一になって煮崩れしにくくなります。

Page Top